30代からの“睡眠と髪”の深い関係。寝不足が抜け毛を加速させる

目次

「ちゃんと寝てるのに疲れが抜けない」…その違和感が髪にも表れる

30代を過ぎたあたりから、体の変化を実感することが増えてきませんか?

「毎日6時間は寝てるのに、朝すっきり起きられない」

「休みの日も、疲れが残っている」

そんな風に感じている方は要注意。

それは単なる加齢のサインではなく、“睡眠の質”の低下によるものかもしれません。

しかも、その影響は体だけにとどまりません。

髪の毛や頭皮の状態にも、睡眠の質が大きく関わっていることが分かってきています。

髪は「夜、育つ」。その仕組みとは?

私たちの体は、夜の睡眠中に「成長ホルモン」を分泌します。

このホルモンは、体の修復・再生を担うもので、肌や筋肉と同様に毛根にも深く関与しています。

とくに、睡眠の中でも深いノンレム睡眠(入眠後90分)のタイミングで、このホルモンはピークに。

つまり、

  • 寝つきが悪い
  • 夜中に目が覚める
  • 眠りが浅い

といった状態が続いていると、髪の育成にとって“ゴールデンタイム”を逃してしまっているのです。

寝不足が続くと、髪の成長サイクルも乱れていく

髪には、「ヘアサイクル」と呼ばれる生え変わりの周期があります。

  1. 成長期(毛が太く長く育つ)
  2. 退行期(成長が止まる)
  3. 休止期(毛が抜け落ちる)

健康な毛根であれば、このサイクルを2〜6年かけて繰り返します。

しかし、睡眠不足が続くとこの周期が狂い、成長期が短くなって髪が十分育たないまま抜けるようになります。

結果として――

  • 毛が細くなる
  • 頭頂部や生え際がスカスカに感じる
  • 抜け毛の量が増える

こうした症状が現れてしまうのです。

自律神経の乱れは“頭皮の血流”を悪化させる

現代人の多くが抱える睡眠トラブルの原因の一つが、自律神経のバランスの乱れです。

スマホやPC、過剰な情報にさらされる日々。

「交感神経」が優位になりやすく、夜になっても体が興奮状態から抜け出せず、うまく眠れなくなることがあります。

自律神経の乱れは、血管の収縮・拡張のコントロールを狂わせます。

その結果、頭皮の毛細血管の流れも滞り、毛根に栄養が届きにくくなる=薄毛リスクが高まるのです。

よくある誤解:「寝てる=回復してる」ではない?

「自分は7時間寝ているから大丈夫」

という声もよく聞きます。

しかし、実際には「何時間寝たか」よりも「どんな眠りだったか」が重要です。

  • 寝つきに30分以上かかる
  • 夜中に何度も目が覚める
  • 起きた時に疲れが残っている

こうした状態は、睡眠の「質」が低下しているサインです。

浅い眠りでは、髪を育てるホルモンも十分に分泌されません。

鍼灸によるアプローチでは、「自律神経のスイッチ」を切り替え、スムーズに深い眠りへ導くことが可能です。

睡眠改善のために、今すぐできるセルフケア

サロンでの施術と併せて、日々の生活での心がけも大切です。

以下は、Restoreでもご案内している“髪にも睡眠にも良い習慣”の一例です:

  • 寝る90分前に湯船につかる(体温コントロールが鍵)
  • 寝室の照明を暖色系に変える
  • 寝る直前のスマホ使用を避ける
  • 夜遅くのカフェイン・アルコールを控える

これらの小さな積み重ねが、1ヶ月後、3ヶ月後の「髪の調子」に差を生み出します。

Restoreでの施術の流れ(初回の方へ)

「鍼灸は初めてで不安」という方のために、当日の流れをご紹介します:

  1. カウンセリング(生活習慣・体調・ストレス状態など)
  2. 頭皮の状態チェック
  3. 自律神経調整のための全身施術
  4. 頭皮への鍼・血流アプローチ
  5. アフターケアアドバイス(セルフケア・睡眠改善のヒント)

リラックスしながら髪と睡眠、両方の不調に向き合える時間をご提供しています。

鍼灸で「睡眠の質」と「髪の健康」の両方にアプローチ

薬院の鍼灸サロン・Restoreでは、

ただ髪に鍼を打つだけでなく、自律神経と頭皮環境の両方に働きかける施術を行っています。

▶ Restoreの施術ができること

  • 頭皮の血流促進:髪の土台である毛根に、栄養をしっかり届ける
  • 自律神経調整:深くリラックスできるよう、全身の鍼で神経バランスを整える
  • 首・肩のこり解消:首肩の筋緊張をゆるめ、血流と睡眠の質を底上げ
  • リラクゼーション効果:施術後、「久しぶりにぐっすり眠れた」という声も多数

髪を育てるには、まず“育つ環境”を整えることが必要です。

そのカギとなるのが「眠れる体」なのです。

あなたの髪が変わるきっかけは、「深く眠れる夜」から

今ある髪にアプローチすることはもちろん、

これから先の10年の髪を守るためにも、土台となる「眠れる体づくり」が欠かせません。

薬や育毛剤では届かない部分にこそ、東洋医学の知恵が活きてきます。

【薬院・男性専門】Restoreで、眠れる体から髪のケアを始めませんか?

薬院にある男性専門の鍼灸サロン「Restore」では、

髪・頭皮に悩む男性に特化した、安心して受けられる薄毛治療鍼灸をご提供しています。

「最近眠れなくて疲れが抜けない」

「抜け毛が増えてきた」

そんな方は、まず鍼灸で“眠れる体”を取り戻すことから始めてみませんか?

未来の髪のために、今できる最善の選択を。

ご予約・ご相談はいつでもお待ちしています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次